top of page
Search


阿賀野市フリースペースなかよしで 「なかよしこども食堂」がオープン します。
梅雨の中、皆様いかがお過ごしですか? さて、阿賀野市フリースペースなかよしでは、6月30日(金)12:00-13:00に「なかよしこども食堂」を開催します。今年度は、赤い羽根共同募金から助成金を頂いて、開催できることになりました。下記の案内をご覧下さり、ぜひ来店下さい。お待...

展久 松下
Jun 27, 20231 min read
19 views


子どもの居場所フリースペースすまいる
梅雨入り前の変わりやすいお天気が多くなりました。皆様、いかがお過ごしですか。 本日は当法人の事業を一つご紹介させていただきます。 当法人では子どもたちが放課後や土曜日に安心して過ごせる居場所として「学習・児童自立生活支援所フリースペースすまいる」を運営しております。...

展久 松下
Jun 8, 20231 min read
19 views


総会が終了し、新年度の歩みが始まっています。ただ今新規会員等募集中です。
梅雨の季節になりました。皆様、いかがお過ごしですか。 いつも私ども「NPO法人いきいき健康家族オアシス」の事業と活動を覚え、ご支援下さり感謝致します。 去る5月14日に当法人の総会が行われ、2022年度の事業報告と会計決算、2023年度の事業計画及び予算が承認されました。ま...

展久 松下
Jun 8, 20232 min read
11 views


4月10日(月)に高橋なんぐ氏の講演会が開催されます!
日ごとに春の訪れを感じる季節となりました。皆様、いかがお過ごしですか? さて、NPO法人いきいき健康家族オアシスでは、3月11日の阿賀野市での講演会に続き、4月10日(月)に新潟お笑い集団NAMARA所属で、BSNラジオ金曜天国のパーショナリテイである高橋なんぐ氏による講演...

展久 松下
Mar 13, 20231 min read
19 views



展久 松下
Dec 22, 20220 min read
11 views
2023年に予定されているNPOオアシス主催のイベント
皆様、コロナ禍 また大変な寒波の中、いかがお過ごしですか? 2022年は、戦争を始め、悲しくつらい出来事が多かったです。 さて、NPO法人いきいき健康家族オアシスでは、2023年に、私たちの活動の紹介もかねて、3月と7月に阿賀野市と新潟市江南区で、新潟お笑い劇団NAMAR...

展久 松下
Dec 22, 20221 min read
17 views


11月30日付新潟日報朝刊で めぐみ子ども食堂が紹介されました!
11月には、このほかにBSNテレビインフョメーションやFMにいがたでも紹介されました。

展久 松下
Dec 22, 20221 min read
11 views
阿賀野市みんなの居場所「フリースペースなかよし」2021年度は、太陽生命厚生財団の助成金により活動できました。
NPO法人いきいき健康家族オアシス 会員の皆様 及び 活動ご利用関係者の皆様 日頃から、私どもの法人の事業と活動をご支援・ご利用下さり心より感謝申し上げます。 さて、2021年度の新事業として開始された 阿賀野市みんなの居場所「フリースペースなかよし」は、太陽生命厚生財団の...

展久 松下
Apr 29, 20222 min read
22 views
NPO法人いきいき健康家族オアシスは、4月から2022年度の歩みを開始し活動しています。
皆様、コロナ禍の中、またロシアによるウクライナ侵攻で世界中に悲しみを覚える中ですが、いかがお過ごしですか。NPO法人いきいき健康家族オアシスは、4月から新年度を迎え、コロナ感染状況を踏まえながら各事業と活動を開始し早や一カ月が経ちました。...

展久 松下
Apr 29, 20222 min read
22 views
本日1月21日から新潟県まん延防止等措置適用対象となり、2月13日まで、すべての活動を中止致します。
皆様、毎日コロナ感染者数が急増し、不安なことと思います。 さて、本日から新潟県も、まん延防止等の措置適用対象となりました。当法人は、その連絡を受け、2月13日まですべての事業の活動を中止にし、感染防止を図る決定を致しました。すでに、当法人の周辺の学校や施設で、コロナ感染者発...

展久 松下
Jan 21, 20221 min read
21 views
2022年1月のめぐみ子ども食堂は、大幅メンテナンスにより中止しています。
2022年 明けましておめでとうございます。 昨年中は、コロナ禍ではありましたが、めぐみ子ども食堂をはじめ、当法人の活動に参加・利用・ご協力下さり、心より感謝申し上げます。 さて、めぐみ子ども食堂の役員会は、昨年度の評価反省の中で、新年の活動について、1か月ほど時間をかけて...

展久 松下
Jan 19, 20221 min read
13 views


今年度の地域交流会を、アピタ1階のブース会場で行っています!
毎日木枯らしが吹く寒い季節となりました。新潟では、コロナ禍感染が収束に向かっているようですが、まだ忍耐が強いられる頃です。皆様、いかがお過ごしでしょうか。 さて、NPO法人いきいき健康家族オアシスは、今年度の地域交流会として、江南区のアピタ1階 ニトリ近くのブース会場で、1...

展久 松下
Sep 13, 20211 min read
42 views

展久 松下
Sep 12, 20210 min read
32 views


6月18日(金)は、めぐみ子ども食堂4周年記念弁当配食です。
NPO法人いきいき健康家族オアシスのめぐみ子ども食堂弁当配食をご利用の皆様 暑い日が続いています。 さて、6月18日は、めぐみ子ども食堂4周年記念弁当配食、通常中学生以上(大人)250円 小学生以下(小人)100円のところ、今回のみ一律100円で提供致します。...

展久 松下
Jun 10, 20211 min read
52 views


阿賀野市での新事業が開始しました。
みんなの居場所阿賀野市フリースペースなかよしが、6月1日よりオープンしました。 阿賀野市野地城271(堀越農協前 元マナカフェの場所)で、皆さんが自由に過ごせる 場所を提供します。詳細は下記をご覧ください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...

展久 松下
Jun 9, 20211 min read
218 views


新年度も、めぐみ子ども食堂は、夕食弁当配食サービスを続けます!
「みんな集まれ。いっしょに楽しく食べて元気になろう!」がキャッチフレーズのめぐみ子ども食堂は、昨年4月より新型コロナウイルス感染防止対策の為、夕食弁当サービスに切り替えて毎月第3金曜日夕方行っています。 昨年度の前半は、赤い羽根共同募金会や全国子ども食堂ネットワークむすびえ...

展久 松下
Apr 23, 20212 min read
37 views
今年度もコロナ対策を強化して、活動を実施致しています。
NPO法人いきいき健康家族オアシスをご支援・ご協力して下さる皆様 毎日、新潟県も他府県と同じようにコロナ感染者数が増加し、新潟市は、4月16日に 特別警報が発令され、今日からは4都道府県に緊急事態宣言が発令されるなど、深刻な状況です。いかがお過ごしでしょうか。...

展久 松下
Apr 22, 20212 min read
14 views


子どもの養育環境を考え理解する研修会2を行いました。
県民たすけあい基金の助成をいただいて、去る2月12日(金)江南区福祉センターにて行われた「子どもの養育環境を考え理解する研修会2」は、新潟市児童相談所子ども相談課課長 吉田潤氏による講演でした。 コロナ禍の研修会だったため、人数制限があり、ホームページで案内致しませんでした...

展久 松下
Apr 2, 20211 min read
137 views


新年度がスタート致しました
関係者各位 今年は、新潟市の桜の開花が3月中で、ここ亀田地区も桜が満開となりました。 皆様、いかがお過ごしですか。日頃から、私どもNPO法人いきいき健康家族オアシスの 事業・活動に参加またはご支援下さり感謝申し上げます。...

展久 松下
Apr 1, 20212 min read
33 views


12月21日(月)喫茶オアシス亀田主催のクリスマスコンサートを行いました!
NPO法人いきいき健康家族オアシス関係者の皆様 新型コロナウイルス感染に翻弄された今年でしたが、いかがお過ごしですか。 さて、当NPO法人喫茶オアシス亀田主催の恒例イベントは、今年コロナ過で開催が危ぶまれましたが、「日比野則彦氏愛子氏夫妻によるクリスマスコンサート~いのちの...

展久 松下
Dec 26, 20201 min read
40 views
bottom of page