top of page
  • Writer's picture展久 松下

子どもの養育環境を考え理解する研修会2を行いました。

 県民たすけあい基金の助成をいただいて、去る2月12日(金)江南区福祉センターにて行われた「子どもの養育環境を考え理解する研修会2」は、新潟市児童相談所子ども相談課課長 吉田潤氏による講演でした。

 コロナ禍の研修会だったため、人数制限があり、ホームページで案内致しませんでしたが、動画編集を行っています。希望者は限定配信の為、下記の事務局(メールアドレスか電話)にお問い合わせいただければ、リンクをお伝え出来案すので、遠慮なくお問い合わせ下さい。


NPO法人いきいき健康家族オアシス  フリースペーすまいる

       ☎:025-381-4482  Email: npo.ikiikioasis@gmail.com






98 views0 comments

Recent Posts

See All

皆様、コロナ禍 また大変な寒波の中、いかがお過ごしですか?  2022年は、戦争を始め、悲しくつらい出来事が多かったです。 さて、NPO法人いきいき健康家族オアシスでは、2023年に、私たちの活動の紹介もかねて、3月と7月に阿賀野市と新潟市江南区で、新潟お笑い劇団NAMARAの高橋なんぐさんをお迎えし、「コロナ禍でも元気を取り戻そう!」(仮題)講演会を計画中です。高橋なんぐさんは、BSNラジオで「

bottom of page